ブログ

blog

トップページ ブログ 排水溝からボコボコと異音がするのは要注意!すぐできる対処法とは?
bnr_coupon

排水溝からボコボコと異音がするのは要注意!すぐできる対処法とは?

キッチン・洗面所のシンクやお風呂で水を流したら、排水溝からボコボコと変な音が聞こえることはありませんか?この排水管や下水道からの異音は排水管内部でのトラブルが発生している可能性が高いです。そこで今回は、排水溝から異音がする原因とその対処法をご紹介します。

排水溝がボコボコと音がうるさい!原因は何?

キッチンやお風呂、洗面所の排水溝がボコボコするときには、何かしらの異常が発生している可能性があります。まずは排水溝の状態をチェックしてみてください。

排水溝から音がする原因はいくつか考えられます。

 

排水溝に空気の入り口がない

排水溝に空気の入り口がない場合、排水が難しくなります。

このときには、排水溝付近に「通気弁」と呼ばれる部品を取り付けると解決されます。「通気弁」は排水管に取り付ける「弁」構造をした物で、空気を取り込むことで排水の流れをスムーズにしてくれます。

 

排水管に異物がつまっている

排水管にほこりや髪の毛、石けんのカスなどがつまっていると、空気が断続的に入っていくようになり、異音が発生します。汚れは日常的な使用によって蓄積されてしまうため、定期的な清掃を行いましょう。

放っておくと大掛かりな排水管の洗浄が必要になりますので、異音に気づいたら早めに対処しましょう。

 

大雨による水の流れの悪化

土地の低い場所では、大雨の日にキッチンやトイレから異音が発生することがあります。これは大雨で下水に大量の雨水が流れ、一時的に下水を処理するのに時間がかかってしまうためです。下水に流れなかった排水が、排水管の空気を排水溝へ逆流させることで音が出てしまいます。大雨の時のみの音の発生であれば、一時的なものとして気にしなくても大丈夫です。

 

大量に水を使用している

バスタブに溜まったお湯を一気に流すときや、食器洗いをした後に水を流すとき、一次的に排水溝が音を立てることがあります。家庭用の排水管はそれほど大きく作られていないため、大量の水を流そうとすると水に勢いがついて、排水トラップの水も引っ張られてしまいます。

その時に空気が一緒に入ることで、ボコボコと音が立ってしまっているかもしれません。しかし、これはつまりによる異音ではないため、さほど心配する必要はないでしょう。

 

設備の老朽化や劣化によるもの

一般的に家庭用の排水管では、排水溝から流した水が下水へ流れていきやすいよう、勾配がつけられています。しかし、設備が経年劣化や老朽化を起こしてしまうと、排水管にゆがみが発生する可能性が高くなります。その結果、排水溝から流した水がスムーズに流れず、一か所に水が溜まってしまい、ボコボコという音が発生してしまうのです。

 

アパートやマンションで排水溝から異音がするのはどの場合?

サボテン, キッチン, デザイン, インテリア, テーブル, 近代的な, シンク, ウィンドウ, 外, 内部

隣接する住戸の影響

アパートやマンションなど、いわゆる「集合住宅」に住んでいると、水を流していないのに排水溝から異音が聞こえることがあります。

この場合、他の住民が使用した水が流れてきている可能性が考えられます。アパートやマンションなどの集合住宅では、各部屋から流れる排水は、ひとつの本管へ合流して流れていきます。そのため、配管ルート次第では、隣接する住戸や上階の住戸から流れた水の音が聞こえることもあるのです。

また、物件の設計不良で、上階の部屋で水を流したときに下階へ排水時の空気が流れてしまっているおそれもあります。通常では、上階から水を流したときに発生する圧力への対策として、空気の圧力を外部に逃がすための通気管が備えられています。

しかしこの通気管やそれに代わる部品が物件の設計時に備えられていない場合、上階から流した水が排水管内の空気とともに下へ落ちてきて、逃げ場がなくなった空気が下階の部屋の排水口から出てきてしまうのです。

 

共用部分の排水設備の問題

排水溝にたまった水が吸い込まれる時に音がする現象は、サイホン現象と呼ばれています。集合住宅では、排水管の途中にある水を一旦ため、下水からの悪臭を防ぐ排水トラップにたまった水が吸い込まれます。この排水トラップが吸い込まれることで水位が下がり、水の蓋ができなくなると下水の臭いが発生してしまうのです。

そのため、排水トラップに水をためるのは、非常に重要といえます。

しかし、あまりにも排水音が大きい場合、排水管がつまっていたり、損傷していたりするおそれがあります。この場合、自分で業者を呼ぶのではなく、一度必ずアパートやマンションの管理会社に問い合わせるようにしてください。何の相談もなしに業者を呼んでしまうと、修理費用が全部自己負担になります。責任の所在を明確にするためにも、絶対に一人で判断しないようにしてください。

 

ボコボコ音を止める8つの対処法

排水口からのボコボコ音の多くのは、排水管の内部で発生している「つまり」を解消することでほぼ収まります。下記では、排水管のつまりを解消させるための掃除方法を7つご紹介します。

1.40~50度のお湯を流す

排水トラップを外し、雑巾やラップなどで排水口を一時的に塞ぎ、40~50度のお湯を貯めてから一気に流し、つまりの原因を水圧で流し切るという対処法です。キッチンの排水口では油汚れやこびりつきがつまりの原因となっている場合が多いため、水よりもお湯を使うと効果的です。

2.重曹と酢(クエン酸)を使う

重曹と酢(クエン酸)を使うと、相乗効果で排水口のつまりや臭いを除去してくれます。これら2つを順番に、排水口から内部へと振りかけたあとはしばらく放置しておき、最後にお湯で洗い流せば完了です。

3.ラバーカップを使う

トイレのつまりによく使われるラバーカップ(スッポンなんて呼ばれたりもしますね)。ラバーカップは、キッチンや洗面所のつまりにも有効な道具です。トイレに使うときと同様に水を少し貯めてから排水口を上からゴム部分で覆い、ゆっくりと押し込んだ後は一気に引くことでつまりの原因となったものが流れていきます。
1回で解消されない場合もあるため、何度か繰り返しましょう。ラバーカップは100円ショップでもお手軽に手に入れることができるため、いざというときのためにキッチン用を用意しておくといいでしょう。

4.市販のパイプクリーナーなどを使う

市販のパイプクリーナーの使用方法として、40~50度のお湯で容器ごと温めてから使用することで洗浄効果をより高めることができます。注意点として、排水口が詰まりかけてから使用すると汚れが排水管の中で詰まってしまうため、汚れが少ないうちに洗浄剤を使ってこまめに掃除することをおススメします。また洗浄剤の使用の際は、説明書に従いましょう。

5.ワイヤーブラシを使う

ワイヤーブラシは、細長いワイヤーの先にブラシが付属している掃除道具です。S字パイプなどの複雑な形状の排水管内部を掃除することができます。使用方法は排水口からブラシの先端を入れていき、ゆっくりと押し引きをしながら奥へと進めていきます。汚れだけでなく、途中に引っかかっている異物なども取り除くことができます。
ワイヤーブラシで掃除を終えたあとは最後にお湯で流し切り、掃除完了です。

6.真空式ポンプクリーナーを使う

真空式ポンプクリーナーは、上述のラバーカップにポンプ・手動式ハンドルが付き、真空引きができる道具です。ラバーカップより出力するパワーが高いため、排水管がつまりやすい場合は揃えておくと便利でしょう。使用方法は、ラバーカップと同様にハンドルを引くだけと、とても簡単のため、女性でも扱うことができます。

7.高圧洗浄機で洗浄する

特にひどいつまりの場合は高圧洗浄機の使用によって排水管のつまりを解消することができます。高圧洗浄機の用意がない場合には、業者へ相談して、プロによる高圧洗浄掃除をしてもらうと良いでしょう。

8.プロの業者に依頼する

排水管のつまりを解消する方法として、「ワイヤーブラシを使用した掃除」や「排水トラップを外してお湯を流す」ことを紹介してきました。しかし、これらの方法を一般の方が行うと、排水管が傷ついたり破損したりといったトラブルにつながるおそれがあります。

そのため、排水管のつまりを解消するための一番の方法としては、排水管のクリーニングに精通したプロの業者に依頼することがおすすめです。プロの業者に依頼することで、自分で掃除道具を用意したり掃除を行ったりする必要がなく、排水管を隅々までキレイにしてもらえます。

また、排水口からボコボコという音がする原因が排水管のつまりではない可能性もありますが、プロの業者に一度みてもらうことで原因を特定できるかもしれません。排水口から音がすると悩んでいる方は、一度プロの業者へ依頼してみるのが良いでしょう。

 

お家の中の場所ごとに解説!原因を捉えて異音を解消しましょう

ホーム, 家, シンク, インテリア, デザイン, アパート, アーキテクチャ

トイレにキッチン、お風呂と、住宅の中にはいたるところに水回り設備があります。

異音が発生した時には、それぞれの場所にあった方法で解決を図るようにしましょう。

 

トイレの場合の原因と解決策

トイレから異音が発生している場合、音の種類によって故障の原因が異なります

コポコポ、ゴボゴボといった音がするようであれば、何かがつまっている可能性がありますので、家の外にある排水桝をチェックしてみてください。

汚水が集まる排水枡がつまると水が流れなくなってしまいますので、まずは洗剤を流してつまりを直しましょう。それでも改善されないようであれば、業者を呼ぶようにしてください。

 

シューっといった音が続くようであれば、タンク内の部品が故障している可能性があります。タンク内にはボールタップやフロートバブルなど、あまり馴染みのない部品が多く、自分で新品の部品を購入して交換できます。交換に自信がないようであれば、業者を選んだ方が無難です。

もしもゴンガンといった音がするようであれば、水道管内の圧力が急激に変化して水道管が壁にぶつかり、大きな音が鳴る「ウォーターハンマー現象」を起こしている可能性が考えられます。この現象を放置しておくと壁や天井などの目に見えない場所で水漏れが起きるおそれがあるため、業者を呼ぶようにしてください。

時にはコンコン、カンカンなどの音がすることもありますが、これは季節の変わり目に排水管が膨張して壁にぶつかり、音が鳴っているかもしれません。季節が変わればほとんど直りますが、あまりに音が気になるようであれば業者を呼びましょう。

 

 キッチンの場合の原因と解決策

キッチンで多いのが、大量に物を水を流したときに起こるゴボゴボ音です。しばらく待ってみて、音が消えるようであれば問題ありませんが、いつまでも続くようであれば長年の汚れが蓄積されているかもしれません。

その場合は、市販のパイプクリーナーを排水溝から入れて掃除をしましょう。水の流れが良くなります。水回りをリフォームした時には、排水溝や排水管の接続不良により、変な音が発生することがあります。この時には、業者を選んで見てもらうと良いでしょう。

また、大雨によって下水道の配管内にあった空気が押し上げられると、排水溝から変な音がすることがあります。これは一時的なものである可能性が高いため、心配な方はビニール袋に水を入れて、排水溝を塞いでおきましょう。

 

お風呂の場合の原因と解決策

お風呂もキッチン同様に、大量に水を流すと一気に流れずにゴボゴボと異音を立てることがあります。そうではないのに異音が発生する場合、髪の毛や石けんのカスなどが排水管を狭めてしまっている可能性を考えられます。排水管内の空気が外に出ようとしているのに、壁ができてしまっているような状態です。

このときにはやはりパイプ洗浄剤などの洗剤をつかって、排水管の流れの改善を試みましょう。長く住んでいる住宅であれば、高圧洗浄機を使って一気につまりを解消する方法もおすすめです。それでも改善されない場合、業者に一度見てもらったほうが良いかもしれません。

 

洗面所の場合の原因と解決策

洗面所ではお風呂と同じように、洗顔料やせっけんの残った成分、髪の毛が絡まって、排水管につまってしまう可能性があります。特に洗面所で髪を洗うことがある人は、トリートメントやヘアコンディショナーが排水管につまりやすいため注意が必要です。

こうした排水管のつまりは、パイプ専用の洗浄剤を流したり、プロの業者に依頼して高圧洗浄を行ったりすると良いでしょう。

また、屋外にある排水管が経年劣化を起こしている、あるいは排水管に葉や木の破片が入り込んでいる場合も考えられます。その際には、排水管を交換する工事が必要になりますので、パイプ専用の洗浄剤でつまりが解消しなかった場合には一度プロの業者へ連絡してみましょう。

 

自分では直らない場合の業者の費用相場

person using laptop computer holding card

自分で水回りの異音を解消できない場合、無理に手を加えようとするとかえって排水溝周りを傷めてしまうことになります。そのようなことがないように、業者に依頼したほうが良いでしょう。

多くの業者は診断のみであれば、無料で見てくれるはずです。修理を依頼する場合は、原因によっても異なりますが、軽微なものであれば出張費込みで1~3万円、厄介なものになると5万円近くかかることがあります。

なるべく安く抑えるためには、値段に自信がある業者を選んだり、複数の業者から相見積もりをとったりすることをおすすめします。

 

排水溝からの異音でお問い合わせいただいた事例

中部水道修理では、愛知県内を中心に多数の排水溝周りのトラブルを解決してきました。トイレの紙づまりやタンクの故障、またキッチンの排水溝修理も手掛けています。屋内だけではなく、屋外下水管の排水不良と高圧洗浄の事例もあります。

名古屋駅周辺に本社を構える中部水道修理では、急な水回りのトラブルにも対応していて、最短15分で駆けつけが可能です。出張・見積もり費用は0円で、土日・祝日も受け付けております。急なトラブルでお困りの方はぜひお問い合わせください。

 

音が出る原因を特定するためのチェックポイント

排水溝からボコボコという音がする原因には、「排水管のつまり」「大雨による水の流れの悪化」「設備の劣化」「配管ルートの設計」などさまざまなことが考えられます。初期の「排水管のつまり」や「大雨による水の流れの悪化」であれば、一般の方でも対処が可能ですが、「設備の劣化」や「配管ルートの設計」の場合にはプロの業者に依頼する必要があります。

ここでは、排水溝から音が出る原因を特定するために、気を付けたいチェックポイントを解説していきます。

 

音が出るタイミング

排水溝からの音に悩んでいる人のなかには、お風呂やキッチンの蛇口から実際に水を流したときに、ボコボコという音がするというケースが少なくありません。この場合、「排水溝に空気の入り口がない」ことや「排水管に異物がつまっている」こと、「設備の老朽化や劣化によるもの」が原因として考えられます。まずは「排水管のつまり」を疑ったうえで、市販のパイプクリーナーを使ったりお湯を流したりして様子を見るのが良いでしょう。それでも改善しない場合には、一般の方では対処が難しい原因が潜んでいるかもしれないため、業者に一度みてもらうのがおすすめです。

また、お風呂のお湯を排水するときやシンクにたまった水を一気に流すときなど、大量の水を排水するタイミングで排水溝から音がする場合は、その行為自体が異音の原因となっているかもしれません。このケースでは、大量の水の勢いによって、排水トラップの水のなかに空気が入ってしまうことでボコボコという音が発生します。この現象自体には問題がないため、水を流すときに必ず異音がするわけではなく、大量の水を排水したときだけ音がする場合にはあまり気にしなくても良いと言えます。

音が出るタイミングで原因を特定する基準としては、大雨の日にだけ異音が発生していないかどうかが挙げられます。この場合は、水を入れたビニール袋で排水溝を塞ぐことで、下水道の配管内にある空気が上がってきて音が発生する現象を防止できます。

 

異音の種類

排水溝からの音に関する相談の多くが、空気音のような「ゴボゴボ」「コポコポ」という種類の音です。こうした音が発生している場合には、「排水管のつまり」「設備の老朽化や劣化」「大雨による水の流れの悪化」といった幅広い原因が考えられます。そのため、前述のように「音が発生するタイミング」で原因を考えるのが良いでしょう。

一方、「シュー」という音がする場合には、配管のどこかやトイレタンク内で部品の破損が起きている可能性が高いです。こうした場合、どこから音が発生しているのかを確認するとともに、部屋の中で水漏れが発生していないかどうかもチェックするのがおすすめです。ただし、このケースでは配管や部品の修理が必要になるため、必ず業者に依頼するようにしてください。

 

他の住戸からの影響があるかどうか

自宅で水を流していないうえに、大雨でもない日に排水溝から定期的に音がする場合には、ほかの住戸から影響を受けている可能性があります。水が流れるような音が発生する場合には、上階の住戸や隣接する住戸が水を流した後に、自宅の部屋の近くを通る配管内部の音が聞こえているかもしれません。また、物件自体に設備不良がある場合、上階から流れる水の圧力を外部に逃がすための通気管が存在していないおそれもあります。

いずれの場合にしても自分だけでは対処できる問題ではないため、あまりにも音が大きくて気になるようでしたら、物件の管理会社やオーナーに相談するのが良いでしょう。

 

まとめ:排水溝からの異音対策は早めに行いましょう

排水溝から発生する異音は、音の種類や音が発生するタイミングといったチェックポイントで、原因をある程度特定することができます。「ゴボゴボ」という音がする多くの場合では、排水管のつまりによって異音が発生しているため、まずは市販の洗浄剤で配管をクリーニングするのがおすすめです。しかし、こうした現象を長期間放置していると、洗浄剤ではつまりを取り切れなくなってしまいます。

そのため、排水溝からの異音に気が付いたら、すぐに対策を取るのがベストです。そして、異音をしばらくの間放置してしまっている場合は、プロの業者へ連絡して対処してもらうのが良いでしょう。また、自分では異音の原因を特定できなかった場合には、一般の方では対処しきれない原因が潜んでいる可能性もありますので、やはり業者へ相談してみるのが得策です。

本記事で紹介してきた知識を活かして、排水溝からの異音対策を行ってみてくださいね。

24時間受付 お忙しい方専用10秒フォーム 24時間受付 お忙しい方専用10秒フォーム

    15分以内にご連絡希望の方はこちらにチェックして下さい(受付時間に限る)

    お名前

    電話番号

    メールアドレス

    水トラブル場所

    【名古屋市昭和区】にてトイレつまりの修理をいたしました!

    シンク下が臭い‼︎臭いの原因を突き止めて改善する方法をプロが解説します

    今すぐタップでお問い合わせ!見積もり・出張費用0円